マジカルシェリーは履き続けることによって効果がある骨盤ガードルです。
でも履いているときにかゆみが出たら履き続けられなくなりますよね。
そこで今回は、マジカルシェリーを履いたときにかゆみをおこさない7つの対策方法をご紹介します。
事前に対策を知っておくことですぐ対処できるので、肌が弱い体質の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
この記事の内容
マジカルシェリーでかゆくなる5つの原因
マジカルシェリーは通気性のよい素材で作られているので、かゆみは起こりにくいと言われています。
とはいえ、肌が敏感な人は履き続けるとかゆくなったり、赤く跡がつく人もいるんですね。
なぜ通気性が良いのにかゆみが出るのが、原因について解説していきます。
原因①:汗で蒸れてるから
マジカルシェリーは通気性は確かに良いですが、激しい運動などで汗だくになると、肌にピッタリくっつくので、かゆくなったりします。
こまめに汗を拭いたり、履き替えるなどの対応をしないとずっと不快感を感じるでしょう。
原因②:肌が乾燥しているから
肌が乾燥ぎみな人も、締め付けられた瞬間にかゆく感じたりします。
冬の時期でも保湿をしてなかったら肌がカサカサして、かゆくなりますよね。それと同じです。
ボディクリームを薄く塗るなどはだ対策をしないと、履き続けることができないでしょう。
原因③:素材が体質に合わないから
マジカルシェリーは、ナイロン82%とポリウレタン18%でできています。
ポリウレタンは簡単にいうとのび~る素材のことですね!
問題なのは、ナイロンです。
ナイロンは発汗性があるものの、汗をかくと蒸れやすく、静電気が起きやすいのです。
静電気が起きる素材だと、肌がチクチク感じることがあるんですね。
普段からニット系の洋服を避けている人は、マジカルシェリーを履くとかゆみを感じる可能性があります。
原因④:サイズが合っていないから
マジカルシェリーのサイズが合っていなければ、肌に食い込むのでかゆくなります。
下着のショーツでもサイズが合わないとゴム部分が食い込んで、痒くなったりしますよね。
それと同じで、自分の体型に合うサイズを選ばないとかゆく感じてしまうのです。
サイズ選びは慎重に選ばないと、かゆくて履き続けられないでしょう。
原因⑤:長時間同じ体勢でいるから
座る作業をするなど長時間おなじ体勢でいると、お尻周辺がかゆく感じます。
だんだん汗ばんでくるからですね!
もし仕事で履いていくなら休憩中に脱いだり、○時間だけ履くというルールを作って対処しないとかゆくて履き続けられません。
マジカルシェリーのかゆみを起こさない7つの対処法【超簡単】
ではどうすればマジカルシェリーを履いてもかゆみを起こさないのか気になりますよね!
実際に履いている私が、かゆみを起こさない方法を7つご紹介します!
対処法①:毎日洗濯をする
マジカルシェリーは肌に直接触れるものなので、衛生面を保つためにも毎日洗濯しましょう。
汚れたまま履き続けると、肌がチクチク感じる恐れがあります。
洗濯するときは洗い替えが必要になるので、3枚以上用意しておくと安心ですね!
また、はじめて履くときも1度水通しすると、ちくちくが軽減されます。
対処法②:着用時間を短くする
マジカルシェリーは長時間履かないと効果が得られません。
しかし、かゆくて不快感を感じたら履き続けられないので、はじめは着用時間を短くしましょう。
日中2~3時間から始めるといいですね。
慣れてきたら、日中長時間はいて、かゆみがなければ夜寝るときも履くとより効果を感じますよ。
対処法③:長めのインナーを履く
マジカルシェリーは直接はだに触れるものですが、かゆみが心配であればマジカルシェリーと肌の間にインナーを挟むといいでしょう。
ナイロンが直接肌にあたらずに済むので、かゆみがおきにくくなります。
マジカルシェリーを直に履かなくても効果はありますので安心してくださいね!
対処法④:履く前に薄く保湿する
かゆみを起こす原因でも話したように、乾燥肌の人はかるく保湿するとかゆみがおさまります。
ただ、ベトベトになるほど塗ると、かえって逆効果になるおそれも。
乾燥している箇所にうすーくぬるのがコツです。かゆみが気になる方は保湿をして対処してみましょう。
対処法⑤:入浴後すぐに履かない
長時間おふろに入ると血行がよくなります。そのときにマジカルシェリーを履いたらかゆくなることがあるんですね。
なので、ちょっと時間をおいてからマジカルシェリーを履くとかゆみがおきにくいです。
お風呂あとすぐはマジカルシェリーを履くのではなく、脚のリンパマッサージをしたほうがより下半身がほっそり変わっていくでしょう。
対処法⑥:汗をかいたら履き替える
マジカルシェリーを履きながら運動すると、よりシェイプアップ効果が期待できますが、汗だくになるとかゆくなる恐れがあります。
「汗を沢山かいた」と感じたら、履き替えましょう。
もし出先で替えを持っていなければ、タオルなどで汗を拭き取るといいですね!
対処法⑦:着用するのをやめる
ここまで実践して、それでもかゆみが収まらなければ、履くのを諦めましょう。
骨盤ガードルは履き続けることによって効果があるので、1度でも不快感を感じたらストレスになります。
体質に合わなければ無理をせず、ナイロンが使われていない肌に優しいガードルを検討しましょう。
【まとめ】マジカルシェリーのかゆみを起こさない7つの対処法
ここまでの内容をまとめます。
- 毎日洗濯する
- 着用時間を短くする
- インナーを履く
- 薄く保湿する
- 入浴後すぐに履かない
- 汗をかいたら履き替える
- 着用するのをやめる
マジカルシェリーは通気性のよい素材で作られているので、かゆみがおきにくいと言われています。
体質によって敏感肌の人はチクチク感じる恐れがあるので、今回紹介した7つの対処法をまず試してみてくださいね!
-
-
驚愕!マジカルシェリーは効果なし?産後に履いた私の口コミ体験
続きを見る