この記事では、オートミールのチョコクッキーの作り方を解説しています。
オートミールをおいしく食べたい方は、ぜひ作ってみてくださいね♪
この記事を書いている人
- -21キロダイエットに成功した2児のママ
- ダイエットプロフェッショナルアドバイザー
- ダイエット検定 1.2級持ち
- Instagram 2.1万人フォロワー
【オートミール】チョコクッキーの作り方
作り方手順は下記のとおり。
- ジップロックにオートミール、大豆粉、ラカントいれます。
- オリーブオイルと豆乳を入れて、よく揉み込みます。
- オリゴチョコを荒く切って、オートミールとまぜましょう。
- 180度に予熱し、12枚ほど形成し、25分焼いたらできあがり♪
オートミール:チョコクッキーの材料
- オートミール 150g
- 大豆粉 36g
- ラカント 40g
- 無調整豆乳 80cc
- オリーブオイル 30cc
- オリゴ糖チョコ 8枚
分量は、1~2人前となっています!
翌日でも食べられるので、ラップして常温ほぞんしておいてください♪
作り方手順はつぎに解説していきますね。
オートミール:チョコクッキーの作り方手順
ジップロックにオートミール、大豆粉、ラカントいれます。
オリーブオイルと豆乳を入れて、よく揉み込みます。
オリゴチョコを荒く切って、オートミールとまぜましょう。
180度に予熱し、12枚ほど形成し、25分焼いたらできあがり♪
オートミール:チョコクッキーのPFCバランスとカロリー
- 約1138カロリー
- タンパク質 44.2g
- 脂質 56.3g
- 糖質 127.5g
- 食物繊維 20.2g
- 塩分 0.04g
全量のカロリーは多いですが、12枚で割ったら1枚94カロリーです♪
2枚くらいでおなかふくれるので、小分けにしてめしあがってください♡
運動が多い日であったり、エネルギーが足りてないときに召し上がるといいですね♪
使っているオートミールはこれです♪
Instagramでは、オートミールのほかに「低脂質高タンパクレシピ」もご紹介!
ストーリーでは痩せる知識など発信してるよ♪
よかったらフォローしてね~!
https://www.instagram.com/rinodiet11/