出産したらすぐ体重が減ると思ってたのに、なんで痩せないの!?
あなたが痩せない原因、じつは「ストレス」に関係あるかもしれません。
原因に気付かずそのまま放置したら、今よりもっと痩せにくくなっちゃうかも…。
この記事では産後痩せなくてイライラしているあなたへ、簡単にできるズボラダイエットを3つご紹介しています。
これ以上太りたくない方は、ぜひ読み進めてみてくださいね!
この記事の内容
産後痩せないのはイライラが原因?ストレスを溜めがちなママの特徴
- 育児ストレスから食べ過ぎてしまう
- 引きこもりがちになって間食してしまう
- 自分の時間が取れずに動かなくなってしまう
冒頭でも話したように、産後痩せないのはストレスがたまってイライラしているからです。
上記のように、ストレスで食べ過ぎることによって間食が増えたり、自由時間が取れないことがあげられます。
もう少し具体的に解説していきますね!
イライラの原因①:育児ストレスで食べ過ぎてしまうから
産後イライラするのは、子育てが思い通りにならないからです。
- 離乳食を何時間もかけて作ったのに一切口にしてくれない
- ミルクを作ったのに全く飲んでくれない
さらに夜泣きが何日も続いたら、ママの精神状態は限界になります…。
そんな時においしいものを食べたら、ドーパミンが分泌されて手が止まらなくなるんです。

イライラの原因②:引きこもって間食してしまうから
産後イライラするのは、おうち時間が長いのも関係しているでしょう。
- 赤ちゃんが小さくて外にでるのに気を遣う…
- 病気をもらわないか不安で外に出るのが怖い…
出産するまでは自由に外へ出られたのに、産後は赤ちゃん優先になるので引きこもりがちになります。
このような状態が続いたら、だんだん疲れがたまっていきますよね。
そんな時に甘いものが目の前に合ったらつい口にしてしまうのです。

イライラの原因③:自由時間が取れずに動かなくなるから
最後3つめのイライラする原因は、自由がないからですね。
- あたたかいご飯が食べられない
- 好きなときにお買い物へ行けない
さらに、お風呂もゆっくり入れない時期が数年続きます。
このように、自由時間がまったく作れない → イライラしてしまうというわけですね。

産後痩せなくてイライラするあなたにおすすめ!ズボラダイエット3選
- むくみケアをする
- しっかり睡眠を取る
- 栄養バランスを考えて食べる
産後のイライラを解消しつつ痩せたいなら、上記3つを試してみましょう!
運動できれば1番ベストですが、産後は自分の時間がつくれません。
そんなあなたでもできる簡単なダイエット方法なので、自分に合う物を見つけてみてください♪
ズボラダイエット①:むくみケアをする
産後痩せたいなら、むくみケアをしましょう!
足全体をマッサージすることで、代謝が良くなって痩せやすくなります。
手でマッサージするのがベストですが、なかなか時間が取れない人もいるかもしれません。
そんな時は、履くだけで簡単にむくみケアができる着圧レギンスを履きましょう!
お風呂上がりに履くだけでいいので、赤ちゃんのお世話をしながら簡単にケアができます。
履き続けることでだんだん見た目が変わってきますし、妊娠前の体型に戻りやすくなりますよ!
ズボラダイエット②:しっかり睡眠をとる
産後痩せたいなら、たくさん寝ましょう!
睡眠をとることで自律神経が整い、食べたい欲がおさまります。
もしゆっくり寝られないなら、赤ちゃんが寝たときに一緒に横になりましょう。
すこし目を瞑るだけでも効果的です。
横になるついでに着圧ソックスを履けば、寝ながら産後痩せできるのでおすすめですよ♪
関連グラマラスリムレッグを履いた私の口コミ!1ヶ月で脚やせ効果があるのか徹底検証!
ズボラダイエット③:栄養バランスを考えて食べる
食欲がとまらないなら、栄養バランスを考えて食べるように心がけたら痩せられます。
バランスよく食べたら食にたいして満足するので、イライラしなくなりますよ。
もし作るなら定食がおすすめですが、何品も作る時間がないママさんもいますよね。
そんな時は、栄養価が高い「ベースブレッド」を食べましょう!
1食たべるだけで1日に必要な栄養の1/3が取れるので、時間がないママさんにかなり向いてます。
さらに、普通のパンよりもカロリーが低く、ダイエット中なのにチョコパンまで食べられるんですよ!
栄養価が高く、さらに罪悪感なしのパンが食べられるのはベースブレッドだけ。
気になる方は下記の記事も合わせてご覧ください♪
関連BASEBREAD(ベースブレッド)を食べた私の口コミ!それぞれの味を徹底レビュー!
産後痩せなくてイライラするなら周りと比べないことが大切
「まわりは産後でも痩せてるのに、わたしはなかなか痩せない…」
と思うことがあるかもしれません。
いまは辛いかもですが、周りと比べないことがとても大切です。
あなた自身はもちろん赤ちゃんの性格、生活環境はすべてまわりと違いますよね!
食生活や私生活がすべて異なるので、痩せているママさんと比べても仕方ないんです。

イライラする原因と改善策を考えたら解決する
まずはイライラする原因を考えましょう。
大体の悩みは以下に当てはまると思います。
- 寝られないのか
- 自由な時間が無いのか
- ご飯が食べられないのか
おそらくこの3つを解決すれば、産後のイライラが解消されます。
1番は旦那さんに協力してもらってあなたの時間を増やすことですが、むずかしければ早起きしましょう!
いつも起きる時間より1時間早く起きるだけで自由な時間が作れます。

運動する暇もないなら「着圧レギンス」を使おう
とはいえ、夜泣きがひどくて早起きどころじゃないママさんもいますよね。
そんな時は、着圧レギンスを使ってみましょう!
着圧レギンスならわざわざ早起きしなくても「履くだけ」で痩せ体質に変われます。
寝不足のなか、無理に運動したらけがする恐れがあります。
それなら履くだけで簡単にスタイルアップできる着圧レギンスを履きましょう!
関連最新!産後におすすめの着圧レギンスランキング【ベスト5】
骨盤矯正をすることでもっと痩せやすくなる
もし骨盤矯正をしていないなら、先に整えることでより痩せやすくなります。
骨盤がゆがんだまま放置したら、いくら運動や食事に気を遣っても体重はもちろん見た目が変わらないのです。
妊娠前の体型に戻りたいなら、整骨院へ通ってプロの方に戻してもらうことが大切です。
とはいえ、中には通えないママさんもいますよね。
そんな時は骨盤ガードルを履きましょう!
骨盤矯正ほどではありませんが、サポート力は十分あります。
骨盤ガードルを持っていない人は、今すぐ下記の記事もチェックしてみてくださいね♪
人気記事産後におすすめ骨盤ガードル人気ランキング3選!失敗しない選び方も解説
産後痩せなくてイライラしたときはなりたいママをイメージしよう!
産後にかぎらず、痩せたいときに痩せられないとイライラしますよね、わかりますよ!
そんなときは、なりたいママをイメージしましょう!
あなたの憧れている芸能人や、まわりの輝いているママさんでもいいです。
なりたいママになるためには、今のまま過ごしていてもダメですよね。
理想の体型になって着たい服を着こなすためにも、今すぐスタートしましょう!