この記事では夜のオートミールは太るのか、太りやすい原因と解決法についてご紹介しています。
オートミールは、白米よりも糖質が少なく満腹感が得られる最強のダイエット食ですが、実は夜に食べたら太ってしまうんです。
ネット上の口コミでも、夜にオートミール食べたことで太ったという人もいるくらいなんですね。
そこで、この記事では夜のオートミールはなぜ太るのか、原因について解説していきます。
後半では、どうしても夜食べたい人向けに太りにくい方法などお伝えしてますので、気になる方は是非読んでみてくださいね。
また、インスタではオートミールレシピ100以上投稿してますので、こちらも合わせてご覧ください♪
オートミールレシピ投稿アカウントはこちら
>>https://www.instagram.com/rinodiet11/
この記事の内容
夜のオートミールで太るのは味付けが原因かも
夜にオートミールを食べて太るのは、濃い味付けが原因かもしれません。
塩分が高い味付けのオートミールを食べると、水分をため込んでしまうのでむくみやすくなるのです。
その状態で寝たら、オートミールが消化されないまま翌朝を迎えてしまうので、むくんだ分体重が増えるというわけですね。
もちろん、味付けだけが原因ではありません。

夜にオートミールを食べた人が太る4つの原因
- 脂質が高い
- 乳製品が多い
- 食物繊維が少ない
- 食べる時間が遅い
夜オートミールを食べて太る人の原因は、塩分の他に上記4つが考えられます。
もう少し詳しく解説していきますね。
太る原因①:脂質が高い
夜にオートミールを食べるとき、脂質が高くなると太る可能性があります。
たとえば、チーズやヨーグルトなどの組み合わせですね。
オートミールはチーズとの相性が抜群なんですけど、夜に食べたら太りやすくなります。

太る原因②:乳製品が多い
チーズも乳製品ではあるんですが、ここでは牛乳や豆乳などがあげられます。
オートミールの豆乳リゾッドとか、とてもおいしい組み合わせなので食べたくなるんですけど、夜はやっぱりNGです。
乳製品は胃の負担が多いので、消化されにくいんですね。

太る原因③:食物繊維が少ない
夜オートミールを食べるときに、水溶性の食物繊維が少ないと太る原因になります。
水溶性の食物繊維は、昆布、わかめ、こんにゃくなどがあげられます。
これらの食材との組み合わせが少ないと、逆に便秘になったり、お腹にガスが溜まりやすくなってしまうんですね。

太る原因④:食べる時間が遅い
食べる時間が夜遅い人も、太る原因になるでしょう。
夜はお風呂に入って寝るだけなので、食べた分蓄積されてしまいます。
エネルギーとして消費されないので、結果太ってしまうんですね。

これで安心!夜オートミールを食べても太りにくい解決方法
ここまで読んで、どうしても夜にしか食べる時間が作れない…という人もいるかとおもいます。
そこで、夜にオートミールを食べても太りにくい方法を3つご紹介します。
実際にオートミールを食べて-4.5㎏痩せたわたしが詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
①:おかずを増やす
夜にオートミールを食べるなら、おかずの品を増やしましょう。
おすすめはタンパク質豊富な魚や鶏、ささみなどです。
鯖は脂質が高いので、シャケや胸肉と合わせるとお腹いっぱいになりますよ。
オートミールを米化にすれば、満足度が高い夜ご飯に化けます♪
②:脂質の量を控える
脂質の量を控えることで、夜オートミールを食べても太りにくいですよ。
脂質はヨーグルトやドレッシング、調味料にも多く含まれているので、食べるときに裏のラベルを確認してみましょう。
1日の脂質摂取量は60g前後が望ましいですが、夜は寝るだけなので20g以下に抑えたら太りません。
夜にオートミールを食べるなら、一緒に調理する食材の脂質量を1度確認してみましょう。
③:食物繊維を意識する
オートミールと一緒に水溶性の食物繊維をとり入れることで、夜に食べても太りにくいです。
お腹の調子をよくしてくれるので、起きてすぐにお腹がスッキリしますよ!
おすすめのオートミール飯は、わかめの和風オートミールリゾッド、もしくはひじきを混ぜたオートミール米化です。
夜オートミールを食べるときは水溶性の食物繊維を意識することで、腸内環境を整えてくれるのでおすすめです。
夜のオートミールを控えて朝ごはんに回すと太りにくいカラダになる!
ここまで夜オートミールを食べても太りにくい方法をお伝えしましたが、やっぱり朝にオートミールたべるほうがおすすめです。
夜オートミールを食べるよりも、朝に回した方が痩せやすいカラダ作りができるからです。
理想の食事量は、「朝4.5・昼3・夜2.5」くらいの割合です。
朝にオートミールを食べることで腸内環境を良くした状態でエネルギーに変わるので、日中食べ過ぎ防止にもなり、間食を防ぐ効果も期待できるんですね。
私も約4ヶ月ほど毎日オートミールを食べて痩せたんですが、そのとき夜ではなく朝に食べていました。
それぞれ生活環境もあるので、夜はあまり食べるなとは言えませんが、痩せたいなら朝にオートミールがおすすめです。
夜のオートミールで太る原因と解決法についてのまとめ
今回は夜のオートミールで太る原因について解説しました。
冒頭でも話したように、夜は寝るだけなのでオートミールを食べるのはおすすめしません。
しかし、中には夜しか食べられない人もいると思うので、そんなときはおかずをふやしたり、脂質や食物繊維を意識することで太りにくくなります。
痩せたいと強い気持ちをもっている方は、朝のオートミールがおすすめです♪
オートミールのおすすめレシピは、インスタにて動画付で紹介しています。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
オートミールレシピ投稿アカウントはこちら
>>https://www.instagram.com/rinodiet11/